top of page

2025年度行事予定 

備後地区柔道連盟会長挨拶

備後地区柔道連盟は柔道競技人口拡大を目指しています。

連盟は戦後から日本の歩みに呼応するように、歴代会長と柔道愛好者の見返りを求めない無償の活動により、物心両面で各種大会や活動を支えてきました。

日本の将来を担う青少年健全育成のために、子どもたちの模範となる文武両道の崇高な思いを胸に、人間的な成長(人格の形成・社会貢献出来る人材育成・礼節を大切にする)を求めています。お互いが助け合い、崇め合い、惜しみない活動を継続していくものです。 皆様のご支援ご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

会長 岡崎正廣

新着情報 What's News

各種リンク Link

■2025/09/20

月次試合について

​月次試合の位置づけ、運営方針を取り纏めた資料を公開しました。

 

■2025/02/10

第3回福山市ID(知的障がい)柔道研究会が開催されました。​

​社会福祉法人わらしべ会の辻先生をお迎えし、備後地区柔道連盟の指導者を中心に学びました。

■2025/02/10

大会写真を更新しました。​

■2025/01/13

2025年 広島県柔道連盟鏡開き式が開催されました。

演武にて、福柔会の中村先生、沖野先生による講道館護身術が行われました。

■2025/01/12

2025年 備後地区柔道連盟 鏡開き式が開催されました。

ホームページに関する問い合わせ、修正依頼は連盟事務局までお願いします。

 

備後地区柔道連盟事務局へリンク

​ホームページ管理者へメール

外部リンク

連盟お知らせ FederationInfo

© 2015 bingo judo federation all rights reserved

bottom of page